光回線といえばフレッツ光。
知名度ではやはりダントツトップですよね。
そんなフレッツ光とNURO光を簡単に比べてみました。
目次
高速回線が売りの光回線。NURO光とフレッツ光。どの程度差があるのか
まず理論値の比較ですが、フレッツ光は最高速度200Mbpsとなります。
そして、NURO光は最高速度下り2Gbps。(2000Mbps)
理論値では、単純に10倍の速度になります。
それでは、実測値はどうでしょうか。
フレッツ光の平均速度は大体80Mbpsだそうです。
NURO光の実測計測は、下記のページにて既に実施済みです。
計測値は、下り900Mbps近い数値が出ています。
理論値の約半分の速度が出ているということですね。
フレッツ光、NURO光のサービス比較は?
NURO光には以下の様な無料サービスが提供されています。
- ウィルス対策ソフトが無料(カスペルスキー)
- 無線LAN機器が無料
一方、フレッツ光ではどうなのか。
ウィルス対策ソフトは月額400円の「フレッツ・ウィルスクリア」
無線LAN機器レンタルは、月額500円「光ポータブル」
どれも毎月お金がかかるもので、お得感が全くありません。
また、これらオプションを契約すればするほど、当たり前ですが、月額料金が跳ね上がります。
NURO光、フレッツ光の毎月の支払料金は?
実際の支払い金額はどのようになるでしょうか。
戸建て料金での料金比較を行ってみました。
NURO光 月額料金(税抜き) | |
月額料金 | 4,743円 |
工事費(毎月) | 1,333円 |
キャンペーン割引 | -1,333円 |
実際の支払金額 | 4,743円 |
フレッツ光 月額料金(2年割適応) | |
フレッツ光月額料金(通常料金) | 5,200円 |
にねん割 | -700円 |
プロバイダ料金 | 1,155円 |
実際の支払金額 | 5,655円 |
料金表を見て頂ければわかりますが、回線速度が速いNURO光のほうが実は安いのです。
フレッツ光は残念ながら、光サービスの中で一番料金が高くなっています。
また、多々あるオプションサービスを追加することに結果的に毎月8,000円近く払うような事例もあります。
速度が圧倒的に速く、無料サービスも充実。そして、フレッツ光より安い回線は…
もちろんNURO光です。
値段が高い上に、速度が10/1のフレッツ光。
せっかくお金を出して高速回線を使うなら、もっと快適な回線を使ったほうがお得ですよね。
光回線 満足度1位のNURO光を使ってみませんか
NURO光回線は、これだけの速度が出ます
■NURO光の速度を実際に測定した結果(2021年3月計測)

- ダウンロード速度:949Mbps
- アップロード速度:796Mbps
- 応答速度 : 4ms
■PS5実機での実測速度とNATタイプ

NATタイプは、NURO光、PS5共にIPv6対応のためNAT2で接続出来ています。
- NATタイプ :タイプ2
- ダウンロード速度:822Mbps
- アップロード速度:464Mbps

■PS4のゲーム本体を「PSstore」でダウンロード

- ゲーム本体(33GB)を10分程度でダウンロード

■NURO光の特徴
NURO光は、SONYグループであるSo-netが提供する独自光回線です

- 最大速度 2Gpbsの光回線
- NTT系光回線と完全に独立しているため、速度が高速
- 無線LAN(Wi-Fi)機器が永年無料
- 戸建てだけではなく8階までのマンションにも対応
■価格.ocm光回線人気ランキング 2020 総合ランキング1位

NURO光が、全国エリア部門で総合1位となりました。
■NURO光は市販ウイルス対策ソフトが永年無料
ウイルス対策 検出率トップ評価のカスペルスキー セキュリティ

NUROならウイルス対策ソフトの購入費用が節約出来ます
■高速ネットにセキュリティソフト込みでこの月額料金
全てコミコミで月額5,217円(税込み) 1日分で換算すると、168円で利用できます。

■NURO光をもっともお得に契約するコツは?

光回線は申し込み窓口によって、キャッシュバック等全く異なります。
- どこがお得な申し込み方法かわからない
- 高額なオプションに釣られて、実は損をしていた
- キャッシュバック条件が複雑でわかりにくい
もっともお得な申込窓口や、期間限定キャンペーンも下記にて解説しています