目次
まず理論値と実測値の違いとは?
NURO光は、最高2Gbpsの速度スペックを持つ光回線です。
ただし、この2Gbpsという速度はあくまでも理論値であり、計算上に出された値となります。
フレッツ光も最高200Mbpsの理論値である光回線ですが、どちらも基本的に最高スペックでの速度は出ません。
では、実測値とは。
簡単に言ってしまえば、実際に出ている通信速度の値となります。
実測値は、通信速度計測サイトで簡単に測定することが出来ます。
そのNURO光の実測を、いろいろな測定方法で測ってみました。
- 有線LANでの計測(1Gbps対応のLAN)
- 無線LANでの計測(NURO光の無料で使える無線LANを使って、1階・2階で測定)
2013年6月、開通直後の実測速度結果
実測速度測定結果
下り回線790Mbps
上り回線857Mbps
測定環境
- 一戸建ての2階
- MacBook Air 2011
- USBLANアダプタ ロジテック「LAN-GTJU3」にて有線LAN接続
- 測定サイトは「Radish Network Speed Testing」のマルチセッション版-β- 東京
これらの速度は、個人で利用できる回線速度ではなかなかお目にかかれない速度です。
2013年12月に再度実測速度を測ってみました。
測定サイトはNUROオリジナル測定サイト
測定PCは、自作PCのWindows7、ギガビット有線LAN接続となります。

実測速度測定結果
下り回線 922Mbps
上り回線 941Mbps
半年以上経ちましたが、未だにこれだけの速度が出ていることに驚きでした。
むしろ前回より速度UPしていますね。
NURO光での無線接続の実測速度は? 1階と2階にて測定
NURO光を利用すると無料で使えるONU(モデム)での無線接続速度測定結果です。
測定環境は
- 無線接続規格は、IEEE802.11a。(5GHz)
- Macbook Air(2013)内蔵無線LAN
- 木造2階建ての1階にて測定
- NURO光オリジナル測定サイトで計測
実測速度測定結果
下り回線 140.4Mbps
上り回線 68.77Mbps
無線LAN接続でも100Mbps超え。
無線LANはあまり速度が出ない認識だったので、正直驚きました。
二階での実測測定結果
実測速度測定結果
下り回線 46Mbps
上り回線 75Mbps
2階の測定でも、フレッツ光有線並の速度が出ていますね。
(NUROに変える前のフレッツ光の有線LAN接続で、実測下り20Mbps程度でした)
測定環境
- 木造2階建て2階にて測定
- その他環境は、上記と変わらず
- Radish Network Speed Testing マルチセッション版-β- 東京 にて測定
なお、現在のところNURO光に対応している速度測定サイトは
Radish Network Speed Testing マルチセッション版-β- 東京
のみとなっております。
その他の速度測定サイトでは、正しい速度が表示されない可能性があります。
私も実際他の測定サイトで測定して、100Mbps程度しか出ず落胆していました。
NURO光に帯域制限等はあるのか?
サポートセンターに問い合わせたところ、2013年6月現在、NURO光での帯域制限、転送量規制等はないようです。
INTERNET WatchによるNURO光インタビューによると
「基本的には2Gbpsの帯域をフルに活用してもらうことを想定しています」
とのことですので、積極的には制限等を行っていないようですね。
プロトコル制限、自宅サーバーなどの上がり制限なども現在のところないようです。
また、その予定も現在ないそうです。
帯域制限を気にせずインターネットが出来て、2Gbps回線を堪能できるのはNURO光。非常にオススメです。
NURO光に申し込む前に確認 各申込み先キャンペーンを詳しく比較解説
NURO光に申し込むなら、お得な方法で申し込みたい。
ですが、申し込む前にこんなことを疑問に思いませんか。
- どこがお得な申し込み方法かわからない。
- 高額なオプションに釣られて、実は損をしていた。
NURO光の申し込みが失敗しないように、詳しく各申し込み方法を解説します。
光回線 満足度1位のNURO光を使ってみませんか
NURO光回線は、これだけの速度が出ます
■NURO光の速度を実際に測定した結果(2021年1月計測)

- ダウンロード速度:946Mbps
- アップロード速度:837Mbps
- 応答速度 : 4ms
■NURO光の特徴
NURO光は、SONYグループであるSo-netが提供する独自光回線です

- 最大速度 2Gpbsの光回線
- NTT系光回線と完全に独立しているため、速度が高速
- 無線LAN(Wi-Fi)機器が永年無料
- 戸建てだけではなく8階までのマンションにも対応
■価格.ocmネット回線満足度ランキング 2020 総合満足度1位

項目別では、「月々の支払料金」1位、「回線事業者に対する信頼性」2位、「通信速度」1位、「キャンペーンや割引」2位と、どの項目も満足度が高いアンケート結果となっています。
■PS5実機での実測速度とNATタイプ

NATタイプは、NURO光、PS5共にIPv6対応のためNAT2で接続出来ています。
- NATタイプ :タイプ2
- ダウンロード速度:822Mbps
- アップロード速度:464Mbps

■PS4のゲーム本体を「PSstore」でダウンロード

- ゲーム本体(33GB)を10分程度でダウンロード
- ゲームプレイまで長く待つ必要がなくなります

■NURO光は市販ウイルス対策ソフトが永年無料
ウイルス対策 検出率トップ評価のカスペルスキー セキュリティ

NUROならウイルス対策ソフトの購入費用が節約出来ます
■高速ネットにセキュリティソフト込みでこの月額料金
コミコミで月額4742円。1日分で換算すると、152円で利用できます。

■NURO光をもっともお得に契約するコツは?

光回線は申し込み窓口によって、キャッシュバック等全く異なります。
- どこがお得な申し込み方法かわからない
- 高額なオプションに釣られて、実は損をしていた
- キャッシュバック条件が複雑でわかりにくい
もっともお得な申込窓口や、期間限定キャンペーンも下記にて解説しています