ONU 無線LAN

ニューロ光の無線LAN仕様 最大速度を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
無料で使えるNURO光の無線LAN(Wi-Fi)の規格は「IEEE802.11n」に対応しています。
NUROは「IEEE802.11n 最大最大1.3Gbps対応」NUROのWi-FIは「最大速度1.3Gbps対応」

内蔵アンテナは3アンテナの3ストリーム(3×3 MIMO)となっています。

NURO光の無線LANは、3つのアンテナを複数同時送受信することにより、最大最大最大1.3Gbpsの規格に対応出来るようになりました。

使用電波帯は?

使用電波帯は、2.4Ghz帯と5Ghz帯です。

2.4Ghz帯は古い規格のため、古い機器のWi-Fi対応機器との互換性に優れていています。

ただし、2.4Ghz帯は日常の利用する他の機器で使われているケースが多い電波帯です。

そのため、同じ周波数帯を利用する機器が電波を利用した場合、トラブルに発展することがあります。

干渉しあう可能性のある機器

代表的なのは電子レンジです。

同じ2.4Ghz帯を利用している上に、電波の強さが強いため、影響をもろに受けることがあります。

もちろん常時使うためではないため、実際にはそこまで影響はない状況も考えられます。

しかし、Wi-Fi接続で動画鑑賞している間に家族が電子レンジを利用した場合、突然Wi-Fiの接続が切れ、動画が止まってしまう。

そういった自体があることも否定できません。

その他の機器では、電話機の子機。

そして、Bluetooth機器なども影響を受けます。

Bluetooth対応マウスを利用し、Wi-Fiでインターネットをした場合。

Bluetoothマウス側が不安定(マウスポインタが反応しない、ポインタが飛ぶなど)が現象が報告されています。

このように2.4Ghz帯は古い機器でよく利用されていますが、環境によっては非常に不安定になりやすい電波帯であります。

対して5Ghz帯は?

12dh94000008n31c

一番の特徴は、2.4Ghz帯と違い電波干渉に対して優れています。

私の家では、周りの家で使用されている無線LANの電波が届いていて、2.4GMzの無線LANスポットが乱立していました。

そのためお互いの無線LANが干渉して遅くなったり、突然切れたりなんてことが、2.4GMzのみ対応の無線LAN機器を使用していた時期にはよくありました。

しかし、NURO光の無線LANに変えた後には、そのようなことは起こることがなくなりました。

5GHz対応の無線LAN機器は、2.4Ghz無線LANより少し値段が高かったりするのですが、それが無料というのもNURO光の大きな利点だと思いますね。

受信側の機器によっては速度がだいぶ変わる「ストリーム」

IEEE802.11nは、MIMOという仕組みを使って複数のアンテナで送受信することが出来ます。

ただし、受信するためのアンテナが1本しかない「1ストリーム」のみ対応機器が多々存在します。

代表的なものは、ノートPC内蔵無線LAN,最新のiPhone5S、MacbookAirなどです。

これらの機器は、「1ストリーム」しか使用できないので、最大速度が落ちてしまいます。

具体的には最大速度は150Mbpsですね。

これでは、NURO光のWi-Fi最大速度1.3Gbpsを活かすことは出来ません。

4ストリームが利用できるUSB子機は

下記の2つは4ストリーム最大速度1.3Gbpsに対応したUSB子機です。

もし無線の速度に不満持っているのでしたら、購入して試してみると良いと思います。

なお、ロジテック、NEC2つの製品を紹介していますが、基本的に安定して繋げられれば、どちらも差異はありません。

また、こちらの商品は、あくまでも無線LAN利用で速度アップを目指したい方のためのものです。

NURO光の無線LANを利用するために必須なものではありません。

ゲームも動画もサクサク!爆速インターネットのNURO光

NURO光は、最大2Gbpsという超高速インターネットを提供する光回線サービス。特に、「速度」や「低Ping」、「IPv6対応」にこだわる方にぴったりです!

【実測】NURO 光 G2Tの通信速度・Ping値

  • ダウンロード速度:2,117Mbps
  • アップロード速度:752Mbps
  • Ping値:5ms(非常に低遅延)
  • 測定サイト:SPEEDTEST

🌙 夜のゴールデンタイム(21:30頃)にもこの安定感! 例えば、人気ゲーム『SEKIRO』もたったの1分41秒でダウンロード完了!

NURO光の5つの強み

  • 下り最大2Gbps/上り最大1Gbpsの爆速回線
  • 通信無制限&速度制限なし – データ量を気にせず使い放題!
  • NTTとは別網の独自回線で混雑に強く、常に安定した速度を実現
  • 高性能Wi-Fiルーターが永年無料 – 追加コストなしで無線環境も快適
  • マンションでも使える(8階建て以下なら対応)

評価もダントツ!多くのランキングで1位

NURO光は顧客満足度の高いネット回線です

通信品質やコストパフォーマンスに優れたNURO光は、各種調査で高い評価を獲得しています。最新の調査結果をご紹介します。

📊 J.D. パワー 顧客満足度調査(2025年)

  • 関東エリア:NURO光が9年連続で第1位(617ポイント)。「通信品質」「各種費用」で最高評価。
  • 関西エリア:第3位(603ポイント)。「各種費用」部門で最高評価。

詳細を見る(PR TIMES)

🏆 オリコン顧客満足度ランキング(2024年)

NURO光は「広域企業部門」で総合第2位(65.6点)。「通信速度・安定性」「コストパフォーマンス」で1位を獲得。

オリコン公式サイト

💻 価格.com 満足度ランキング(2025年4月)

NURO光は「マンション向け光回線」カテゴリで上位にランクイン。「通信速度」「料金」「サポート体制」などで高評価を受けています。

価格.comのランキングを見る

NURO光は、関東での圧倒的な支持に加え、他エリアでも実力を示しています。高速・低遅延でコスパも抜群な回線をお探しなら、NURO光をぜひ検討してみてください。

PS5でも爆速!快適なオンライン対戦

NATタイプ:タイプ2(IPv6対応) オンライン対戦でもラグなし・快適マッチング

申し込みで失敗しないための注意点

  • どの窓口がお得か分からず損してしまう
  • キャッシュバック条件が複雑で面倒
  • 無駄なオプション加入で月額が割高に

そんな失敗を避けるには、正規代理店のキャンペーンページから申し込むのがベスト!

※キャンペーンは予告なく終了することがあります。お申し込みはお早めに!

NURO光がエリア外だった場合はこちら

  • So-net(auひかり)なら月額3,980円(税込・工事費込み)
  • NURO光と同じ独自回線で高速通信&高い満足度
  • 戸建て・マンションどちらにも対応

まとめ:迷ったら「NURO光」が正解!

  • ゲームも動画もサクサク
  • 家族全員の同時利用も快適
  • 月額以上の価値がある高速・安定回線