NURO光

NURO光 何故工事が遅い事があるのか 工事を早くする秘訣は

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

結論から言えば、回線工事が遅くなるのはNTTの都合によるものです。

宅内工事と屋外工事

NURO光の工事には二つあります。

NURO光 屋内工事と屋外工事NURO光 屋内工事と屋外工事
  1. 宅内工事(NURO光が運営しているSo-netが工事作業員の作業)
  2. 屋外工事(NTTの工事作業員が作業)

では何故屋外工事は、NTTが行う必要があるのでしょうか。

光ファイバはNTTのレンタル品(ダークファイバ)

NURO光は、NTTから利用されていない光ファイバを借りて回線を提供しています。

(利用されていない光ファイバ回線=ダークファイバ)

NURO光はNTTのダークファイバを借りてサービス提供NURO光はNTTのダークファイバを借りてサービス提供

 

上記の図で言えば、自宅から電柱部分はNTT管理であり、So-net側は一切工事することが出来ない部分です。

So-net側は行えるのは、宅内工事(ONU設置や自宅内の光ファイバ敷設)だけです。

 

なお、自社で光ファイバを敷設してサービスしている全国規模の事業者は、実はNTT以外ありません。

auひかりでさえ、昔敷設した光ファイバ網以外はNTTのダークファイバを借りて運用しています。

ダークファイバーの利用するためにはNTT工事が不可欠

ダークファイバの引き込みはNTT以外手出し出来ないダークファイバの引き込みはNTT以外手出し出来ない

ダークファイバーを利用するためには、必ずNTTが工事をしなくてはいけません。

電柱から光ファイバを伸ばす作業は、NURO光提供会社であるSo-netが工事が出来ません。

そのため、NTTにSo-netが工事を予約し、NTTの都合が開けば工事出来る仕組みです。

これがNURO光が工事が遅くなる最大の要因です。

フレッツ光などのNTTサービス優先の工事事情

NTTの事情NTTの事情

自社サービスであるフレッツ光やドコモ光が開通が早く、NURO光が遅いのはこんな理由です。

自社サービスが優先であり、混雑している地域ではフレッツ光を優先して工事されるため、NURO光は後回しにされます。

その結果、地域によってはNTT側の工事が決まらず何時までもNURO光が使えない事態になります。

 

なお、NTTのダークファイバの開通が遅いのは、昔からずっと変わってません。

東日本電信電話㈱及び西日本電信電話㈱の指定電気通信設備に関する 接続約款の変更案に対する意見及びその考え方(平成13年5月18日意見募集)(総務省 PDF)

意見 22 ダークファイバの開通に時間がかかっている。

また、ダークファイバの利用に関連して、従来、NTT殿が推進する光化計画では、名目上「饋線点までを光化しておけば、要望に応じて2週間以内に光ファイバを家庭に引き込める」としてきたが、 のところ、複雑な手続きや工事体制の富士から開通まで実際には一か月~3か月以上も要しているなどの普及の障害となっている事例も散見されている

一般社団法人 テレコムサービス協会

ダークファイバは名目上、2週間で以内に家庭に引き込めますよとNTTは言っていましたが。

当時から1か月~3か月以上、開通にに時間がかかっていると記載されています。

こんな状況が10年以上経った でも変わっていません。

NURO光 工事遅延対策 工事を早くするための秘訣

代理店申込は工事の進捗に影響がある事が代理店申込は工事の進捗に影響がある事が

対策その1代理店経由の申し込みはやめる

工事を短縮するなら直接申込が有利工事を短縮するなら直接申込が有利

代理店経由の場合、So-netと直接やり取り出来ない場合があります。

あくまでも申し込んだ先が代理店のため、工事の連絡も代理店経由になる場合があります。

  1. 直接申込  :ユーザーと直接工事のやり取りを行う
  2. 代理店経由 :代理店経由と工事の調整を行い、代理店はSo-netと調整を行う

間に連絡する相手が増えるということは、それだけトラブルも起きやすいです。

(手続きミスや、連絡ミス、状況連絡など)

直接申込であれば、代理店経由より工事の状況も聞きやすいのは間違いないです。

対策その2 宅内、屋外工事の同時工事枠が存在する

1日で全ての工事を終わらせる同時工事枠1日で全ての工事を終わらせる同時工事枠

同時工事枠とは

  1. 宅内工事(So-net業者の工事)
  2. 屋外工事(NTT業者の工事)

どちらの工事も、同日で行う方法です。

この方式であれば、 一週間~2週間でどちらの工事も出来る事があります。

同時工事枠を取る方法

代理店を経由せず直接NURO光に申し込んで、三日以内に工事の予約に関する連絡がSo-netから来ますので

「同時工事枠をお願いしたい」と依頼してください。

連絡が来なかった場合、NURO光 開通センターに0120-201-761を連絡してください。

 

同時工事枠を予約しやすいのは

  1. 予約は午前中(9時~12時)
  2. 平日であることが好ましい

 

なお、代理店経由では、同時工事枠は基本的には使えません。

一部対応している代理店もあるようですが、代理店によっては予約状況の確認をリアルタイムで確認出来ません。

So-netに直接申込したときのみ、基本的にリアルタイムでの予約状況確認が出来ます。

開通が早かった方々

2週間程度で終わった方々の意見もかなり多く、必ず工事が遅いという訳ではありません。

https://twitter.com/tyauke/status/1301313315902164992?s=20

https://twitter.com/iima_se_0805/status/1301052820381073408?s=20

https://twitter.com/Whitecap12_6/status/1301114880645234691?s=20

実際に自宅で工事をお願いした時も、2週間程度で開通されましたし、サポートの対応も悪い点もありませんでした。

ただ、自身でもそうでしたが、平日で午前中予約が今考えると大きかった気がします。

当時は同時工事枠なんて恐らくなかったと思いますし、知りませんでしたが。

休日は予約が混み合うのはわかりきっていたので、避けたのが功を奏した気がします。

(特に工事を土日指定にすると、間違いなくNTTフレッツ光との工事業者の取り合いになります)

NURO光 工事さえ終われば満足出来る回線です

NURO光は、NTTから光ファイバーを借りて提供している以上、どうしてもNTTに左右されます。

ですが、その工事さえ終われば、満足出来る回線であると使っていて実感出来るはずです。

https://twitter.com/cacao_choco_co/status/1301178814081298432?s=20

価格.comネット回線満足度ランキング 2020でも、毎年1位を取っており、開通してしまえば非常に満足度の高い光回線です。

インターネット回線で妥協したくないのであれば、上記工事対策を参考に申し込んではいかがでしょうか。

ゲームも動画もサクサク!爆速インターネットのNURO光

NURO光は、最大2Gbpsという超高速インターネットを提供する光回線サービス。特に、「速度」や「低Ping」、「IPv6対応」にこだわる方にぴったりです!

【実測】NURO 光 G2Tの通信速度・Ping値

  • ダウンロード速度:2,117Mbps
  • アップロード速度:752Mbps
  • Ping値:5ms(非常に低遅延)
  • 測定サイト:SPEEDTEST

🌙 夜のゴールデンタイム(21:30頃)にもこの安定感! 例えば、人気ゲーム『SEKIRO』もたったの1分41秒でダウンロード完了!

NURO光の5つの強み

  • 下り最大2Gbps/上り最大1Gbpsの爆速回線
  • 通信無制限&速度制限なし – データ量を気にせず使い放題!
  • NTTとは別網の独自回線で混雑に強く、常に安定した速度を実現
  • 高性能Wi-Fiルーターが永年無料 – 追加コストなしで無線環境も快適
  • マンションでも使える(8階建て以下なら対応)

評価もダントツ!多くのランキングで1位

NURO光は顧客満足度の高いネット回線です

通信品質やコストパフォーマンスに優れたNURO光は、各種調査で高い評価を獲得しています。最新の調査結果をご紹介します。

📊 J.D. パワー 顧客満足度調査(2025年)

  • 関東エリア:NURO光が9年連続で第1位(617ポイント)。「通信品質」「各種費用」で最高評価。
  • 関西エリア:第3位(603ポイント)。「各種費用」部門で最高評価。

詳細を見る(PR TIMES)

🏆 オリコン顧客満足度ランキング(2024年)

NURO光は「広域企業部門」で総合第2位(65.6点)。「通信速度・安定性」「コストパフォーマンス」で1位を獲得。

オリコン公式サイト

💻 価格.com 満足度ランキング(2025年4月)

NURO光は「マンション向け光回線」カテゴリで上位にランクイン。「通信速度」「料金」「サポート体制」などで高評価を受けています。

価格.comのランキングを見る

NURO光は、関東での圧倒的な支持に加え、他エリアでも実力を示しています。高速・低遅延でコスパも抜群な回線をお探しなら、NURO光をぜひ検討してみてください。

PS5でも爆速!快適なオンライン対戦

NATタイプ:タイプ2(IPv6対応) オンライン対戦でもラグなし・快適マッチング

申し込みで失敗しないための注意点

  • どの窓口がお得か分からず損してしまう
  • キャッシュバック条件が複雑で面倒
  • 無駄なオプション加入で月額が割高に

そんな失敗を避けるには、正規代理店のキャンペーンページから申し込むのがベスト!

※キャンペーンは予告なく終了することがあります。お申し込みはお早めに!

NURO光がエリア外だった場合はこちら

  • So-net(auひかり)なら月額3,980円(税込・工事費込み)
  • NURO光と同じ独自回線で高速通信&高い満足度
  • 戸建て・マンションどちらにも対応

まとめ:迷ったら「NURO光」が正解!

  • ゲームも動画もサクサク
  • 家族全員の同時利用も快適
  • 月額以上の価値がある高速・安定回線