目次
そもそもIPv6とは?
現在主流であるIPv4に変わる次世代インターネットプロトコルです。
非常に多くのIPアドレスを割り当てることが可能なため、冷蔵庫やエアコンなどの家電にも一つのIPアドレスを割り当てることが可能になります。
IPv4では、IPアドレスが枯渇しているため、このようなことは不可能です。
一つの家に対して、一つのIPアドレスを振り分けることが精一杯な状況です。
このため、今後IPv6への移行がインターネット業界にとって責務な状況になっています。
NURO光 IPv6対応状況
NURO光でのIPv6の対応は、2013年10月1日から使用可能になっています。
その他の仕様は
IPv4とIPv6での接続も可能なデュアルスタック方式に対応する
パソコンに両方のIPアドレスを振り分ける技術
- DHCPv6-PD(Prefix Delegation)方式 プレフィックスサイズは/56
- ONU(ホームゲートウェイタイプ)がDHCPv6-PDに対応しているため、自動的に利用可能
- 使用に対して料金はかからず
- IPv4と同様、外部からのアクセスを遮断する機能をOUNに搭載(セキュリティ機能)
- OUNにUSBストレージ機能があるが、通信を行う場合はIPv4での通信になる。
NURO光でのIPv6の利用方法は
特に設定する必要はありません。
NURO光では、ONU機器が自動的に割り当てを行い、接続機器がIPv6対応であれば、自動でIPv6のIPアドレスが振り当てされます。
フレッツ光のように接続設定する必要がありません。
なお、IPv6が割り当てられた場合、IPv4が使えなくわけではありません。
接続機器には両方のIPアドレスが割り当てられます。
NURO 光 を IPv6 で利用するにあたりパソコンの設定変更は必要ですか?
※ デュアル方式とは…デュアル方式とは、IPv4 と IPv6 を両方利用するための技術です。
本方式に対応したネットワーク機器は IPv4 と IPv6 のアドレスをそれぞれ持ち、両方のプロトコルを通信させることができます。
NURO光 IPv6 対応機器
現状IPv6はあまり出番がない状況ですが、今後主流になる規格なのは間違い有りません。
初めから使えれば損はないサービスですね。
IPV6対応機器ですが、現在のところパソコンやスマホは殆ど対応しています。
一方、ゲーム機系は未だに対応している数が非常に少ないのが現状です。
ゲーム機のIPv6対応状況
現状XBOX ONEのみ対応となります。
XBOX ONEでXBOX 360のゲームをプレイする場合は、未対応になります。
PS4は、残念ながら未対応です。
ゲーム機でIPv6アドレスを持てるようになれば、グローバルIPをゲーム機一つに割り当てられることを意味します。
グローバルIPを持てるメリットは、インターネットと直接通信出来るため、NATタイプがタイプ1(Open)となります。
その結果、マッチングや対戦ルームなどの作成などでの不具合から一切無縁になります。
スマートフォンのIPv6対応状況
iPhoneのiOS9では、アプリがPv6 ベースのネットワークで動くようにしなくてはいけません。
そのため、今後新しいアプリはほぼIPv6に対応した形で配信されているはずです。
iOSそのもののIPv6対応は、既にiOS6から対応済みとなります。
Androidは、バージョン2.1の時点で既にIPv6に対応済みです。
しかし、ドコモの一部Android機種ではIPv6が意図的に使えなくなっています。
そのため、IPv6を利用するためにはROOT化を行い解除をする必要があります。
Windows Mac IPv6対応状況
WindowsはVista以降からIPv6に標準対応しています。
特に設定等は必要ありません。
ネットワークに接続した時点でIPv6のIPアドレスが取得されます。
Macでは、Mac os X10.4以降からIPv6に標準対応しています。
こちらも特に設定は必要ありません。
ネットワークに接続した時点でIPv6のIPアドレスが取得されます。


NURO光に申し込む前に確認 各申込み先キャンペーンを詳しく比較解説
NURO光に申し込むなら、お得な方法で申し込みたい。
ですが、申し込む前にこんなことを疑問に思いませんか。
- どこがお得な申し込み方法かわからない。
- 高額なオプションに釣られて、実は損をしていた。
NURO光の申し込みが失敗しないように、詳しく各申し込み方法を解説します。
光回線 満足度1位のNURO光を使ってみませんか
NURO光回線は、これだけの速度が出ます
■NURO光の速度を実際に測定した結果(2021年3月計測)

- ダウンロード速度:949Mbps
- アップロード速度:796Mbps
- 応答速度 : 4ms
■PS5実機での実測速度とNATタイプ

NATタイプは、NURO光、PS5共にIPv6対応のためNAT2で接続出来ています。
- NATタイプ :タイプ2
- ダウンロード速度:822Mbps
- アップロード速度:464Mbps

■PS4のゲーム本体を「PSstore」でダウンロード

- ゲーム本体(33GB)を10分程度でダウンロード

■NURO光の特徴
NURO光は、SONYグループであるSo-netが提供する独自光回線です

- 最大速度 2Gpbsの光回線
- NTT系光回線と完全に独立しているため、速度が高速
- 無線LAN(Wi-Fi)機器が永年無料
- 戸建てだけではなく8階までのマンションにも対応
■価格.ocm光回線人気ランキング 2020 総合ランキング1位

NURO光が、全国エリア部門で総合1位となりました。
■NURO光は市販ウイルス対策ソフトが永年無料
ウイルス対策 検出率トップ評価のカスペルスキー セキュリティ

NUROならウイルス対策ソフトの購入費用が節約出来ます
■高速ネットにセキュリティソフト込みでこの月額料金
全てコミコミで月額5,217円(税込み) 1日分で換算すると、168円で利用できます。

■NURO光をもっともお得に契約するコツは?

光回線は申し込み窓口によって、キャッシュバック等全く異なります。
- どこがお得な申し込み方法かわからない
- 高額なオプションに釣られて、実は損をしていた
- キャッシュバック条件が複雑でわかりにくい
もっともお得な申込窓口や、期間限定キャンペーンも下記にて解説しています