2chで少し話題になっている海外アクセスでの不具合
実際に利用していて、特に不都合を感じたことがなかったので原因を調べてみました。
2chで話題になっている海外サイトの速度ダウンや不具合
海外サイト利用限定で、下記のような報告がありました。
以前使用していたサービスより遅い
海外ネットワークが不安定なソネット
2chで、このような不具合の報告がありました。
この結果を見る限り、海外サイトに対してso-netがアクセス制限をしている可能性が出てきます。
しかし、実際にNURO光を利用していて、 のところこのような症状に遭遇したことがありませんでした。
(それなりに海外サイトにアクセスをしますが、そのような不具合は記憶にありません)
海外アップローダー()の不具合にヒント
利用をしたことはないのですが、海外のファイルをアップロード出来るサイト(Rapidgator)なるものがあるようです。
そのサイトでファイルをダウンロード行うと、「不明なネットワークエラー」で切断されるとの報告でした。
この不具合の原因は、NURO(So-net)に原因があるのではないかと投稿者は報告していました。
しかし、まず他に要因があるのでないかと調べてみることにしました。
そこで「Rapidgator」と「不明なネットワークエラー」で同じような報告がないか、詳しく検索してみると原因がわかりました。
不具合の原因 「Windows10」
Windows10の無料アップグレードが始まったのが7月28日。
NUROでの海外サイトへの不具合報告も8月から出てきたので、嫌な予感はしていました。
結論を言ってしまうと、やはり原因はOS「Windows10」でした。

Windows 10 にしてからアップローダー【Rapidgator】からのダウンロードがネットワークエラーでできなくなった。
上記のアドレスは、マイクロソフト コミュニティです。
(マイクロソフトのパソコン専用知恵袋のようなもの)
win7からwin10へ無償アップグレードしたのですが、アップローダー【Rapidgator】からのダウンロードが【不明なネットワークエラーによりダウンロードが中断されました】とのメッセージとともに止まってしまいます。
使用しているブラウザはSleipnirですが、IEやchromeでも同じ症状です。win7では何の問題も無かったのに・・・
当該アップローダーでは有償のプレミアムアカウントで利用しているので本当に困っています。
どうしたら解決できますか?
2chでの不具合報告と、そっくりの不具合です。
どうやら症状が出始めたのが、Windows10へのアップグレードからのようです。
また、Windows10ではブラウザを変えても症状は変わらなかったようです。
この結果を見ると、ブラウザの問題でなく、OSや回線の問題になってきます。
しかし、その後、Windows7では問題ないことが他の投稿者から投稿されています。
私も全く同じ症状で困っています。
win7では問題なくDL出来ていますが、win10にアップグレードしたPCでは
DLが爆速で始まり残り数十秒のところで、ネットワークエラーの表示が出てストップします。
何か対策見つけたましたら、是非教えてください。
どうやら「Windows7」の利用では、速度も遅くなることもなく、「不明なネットワークエラーによりダウンロードが中断されました」エラーも表示されないようです。
他の方もOSを変えることにより、不具合発生を回避しているようです。
この結果を見る限り、回線による不具合も除外され、OSの問題に絞られました。
Windows10 特定サイトをパケット遮断?
また、他の投稿者では、下記のような書き込みも見られました。
私もいろいろ試してみましたが、win10では特定のサイトからのDLに対してパケットの
遮断を行うようです。
この事実が本当かはわかりませんが、Windows10は特定サイトに対してパケット遮断を行っている可能性があるようです。
その結果が「不明なネットワークエラーによりダウンロードが中断されました」エラーが発生する原因になっていると、この方は推測しています。
実際にマイクロソフトが、Windows10で独自にパケット遮断を行っているのか。
単純にサイト側がWindows10に対応していない場合か、もしくはWindows10をアクセス拒否している可能性があります。
どちらにしても回線の問題ではなく、OSの問題で海外特定サイトが遅くなったり、エラー表示が出てしまうのが事実のようです。
スポンサーリンク
ゲームも動画もサクサク!爆速インターネットのNURO光
NURO光は、最大2Gbpsという超高速インターネットを提供する光回線サービス。特に、「速度」や「低Ping」、「IPv6対応」にこだわる方にぴったりです!
【実測】NURO 光 G2Tの通信速度・Ping値

- ダウンロード速度:2,117Mbps
- アップロード速度:752Mbps
- Ping値:5ms(非常に低遅延)
- 測定サイト:SPEEDTEST
🌙 夜のゴールデンタイム(21:30頃)にもこの安定感! 例えば、人気ゲーム『SEKIRO』もたったの1分41秒でダウンロード完了!
NURO光の5つの強み
- 下り最大2Gbps/上り最大1Gbpsの爆速回線
- 通信無制限&速度制限なし – データ量を気にせず使い放題!
- NTTとは別網の独自回線で混雑に強く、常に安定した速度を実現
- 高性能Wi-Fiルーターが永年無料 – 追加コストなしで無線環境も快適
- マンションでも使える(8階建て以下なら対応)
評価もダントツ!多くのランキングで1位
NURO光は顧客満足度の高いネット回線です
通信品質やコストパフォーマンスに優れたNURO光は、各種調査で高い評価を獲得しています。最新の調査結果をご紹介します。
📊 J.D. パワー 顧客満足度調査(2025年)
- 関東エリア:NURO光が9年連続で第1位(617ポイント)。「通信品質」「各種費用」で最高評価。
- 関西エリア:第3位(603ポイント)。「各種費用」部門で最高評価。
🏆 オリコン顧客満足度ランキング(2024年)
NURO光は「広域企業部門」で総合第2位(65.6点)。「通信速度・安定性」「コストパフォーマンス」で1位を獲得。
💻 価格.com 満足度ランキング(2025年4月)
NURO光は「マンション向け光回線」カテゴリで上位にランクイン。「通信速度」「料金」「サポート体制」などで高評価を受けています。
NURO光は、関東での圧倒的な支持に加え、他エリアでも実力を示しています。高速・低遅延でコスパも抜群な回線をお探しなら、NURO光をぜひ検討してみてください。
PS5でも爆速!快適なオンライン対戦
NATタイプ:タイプ2(IPv6対応) オンライン対戦でもラグなし・快適マッチング
申し込みで失敗しないための注意点
- どの窓口がお得か分からず損してしまう
- キャッシュバック条件が複雑で面倒
- 無駄なオプション加入で月額が割高に
そんな失敗を避けるには、正規代理店のキャンペーンページから申し込むのがベスト!
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。お申し込みはお早めに!
NURO光がエリア外だった場合はこちら
- So-net(auひかり)なら月額3,980円(税込・工事費込み)
- NURO光と同じ独自回線で高速通信&高い満足度
- 戸建て・マンションどちらにも対応
まとめ:迷ったら「NURO光」が正解!
- ゲームも動画もサクサク
- 家族全員の同時利用も快適
- 月額以上の価値がある高速・安定回線