NURO光

NURO光の速度低下問題は改善 混雑時間帯の測定結果は

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

NURO光では、一部ユーザーに速度低下が報告されていたようです。

ですが、NURO光はネットワーク設備の増強を告知いたしました。

「NURO 光」、ネットワーク設備の増強についてのお知らせを公開(Game Watch記事)

速度は実際に改善されているか検証

実際に自宅で使っているNURO光回線は、そもそも速度低下が起こっていませんでした。

また、増強工事も既に終わっている地域です。

自宅のNURO光はそのような環境ですが、夜間、混雑している時間帯で速度測定を行いました。

インターネット混雑時間帯(日本時間:21時28分)で測定

JAL 世界時計・カレンダー」にて、リアルタイムの時間表示

混雑時間帯(21:30)のNURO光速度測定
  • ダウンロード速度 :947Mbps
  • アップロード速度 :693Mbps
  • PING       :  3ms
  • 測定サイト    : 測定サイト SPEEDTEST

夜間の混雑時間でも1Gbps近い速度が出ており、増強工事の効果を発揮しています。

画像のみではなく、別の日に動画で撮影しながら測定しました。

  • ダウンロード速度 :937Mbps
  • アップロード速度 :637Mbps
  • PING       :  3ms
  • 測定サイト    : 測定サイト SPEEDTEST

同じく1Gbps近くの速度を記録しており、快適に通信できています。

パケットロスは問題ないか

パケットロスも調査を行いました。

動画で速度測定日に同じ時間帯(22時ごろ)に、下記ソフトウェアにて測定を行いました。

回線のラグを可視化する Ping測定アプリ LAG which

下記がLAG WHICHの測定結果です。

LAG WHICHの測定結果(NURO光 混雑時間帯時)

パケットロスは確認出来ず、問題なく通信できることが確認できました。

NURO光 速度低下問題は改善のまとめ

元々スペックが高いNURO光でしたが、一気にユーザーが増えすぎたため、一部地域で速度低下になったものと思われます。

ですが、今後全ての地域で増強される予定となるため、一部地域で速度低下ユーザーも改善に向かうはずです。

また、限定されたエリアに対し帯域を圧迫している事案も発生していたため、このような状況のなっていたとの報告もあります。

「NURO 光」、ネットワークの安定性に関する調査した結果と今後の取り組みについて発表(Game Watch)

、NURO回線を複数エリアにて多数利用していた特定事業者が管理している端末からの異常なトラフィックを検知。特定事業者からの異常トラフィックを停止し、該当期間における本事象は解消済みとなった。

異常トラフィックとのことですので、イレギュラーなトラフィック=マルウェア(ウイルス)に感染した事業者が膨大なトラフィックを発生させていた可能性があります。

今は既に異常なトラフィックは停止されているので、この影響を受けていたユーザーも改善されたものと思われます。

実際、速度測定してみても、非常に高速なインターネットが利用できたことを改めて確認できているので、安心してご利用できるものと思われます。

今、決めた人から快適になってる。

迷っているうちに、周りはもう速いネットを使っています。

NURO光なら、下り最大2Gbps・上り1Gbpsの超高速。
今なら工事費実質無料+キャッシュバック最大75,000円

「あとでやろう」と思う人ほど、数ヶ月分の“遅い時間”を損しています。

  • 🔥 家族5人でも同時にサクサク!
  • 🎮 FPSや動画配信でもラグなし!
  • 🚀 今すぐ体感できる“圧倒的な速さ”
  • 💰 キャッシュバック最短2ヶ月!


▶ 今すぐNURO光を申し込む(特典を確認)

※キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。

NURO光とSONYのロゴイメージ|ソニーグループ運営で信頼性◎

ソニーグループ運営で信頼性◎ 品質もサポートも安心のNURO光