NURO光

iPhone11の11ax(Wi-Fi6)実測速度は? 実際に試してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

iPhone11は最新の無線規格 11ax(Wi-Fi6)に対応

2019年9月に発売されたiPhone11シリーズは、全て11ax(Wi-Fi6)に対応しています。

11ax対応機種として、国内では初のモデルとなりました。

(Galaxy S10はアップデートにて後ほど対応予定。2019年9月時点では利用不可)

11axのスペックは、以下の通りです。

  • 11ax対応
  • 最高速度 1200.8Mbps
  • 2×2 MIMO対応 HE80(帯域幅 80Mhz)

2018年モデルのiPhone XSシリーズより、最高速度が334Mpsアップしています。

  • 11ac対応
  • 最高速度 866Mbps
  • 2×2 MIMO対応 VHT80(帯域幅 80Mhz)

ただし、上記スペックはあくまでもスペックであり、実際の速度とは異なります。

 

そのため、11ax(Wi-Fi6)ルータを購入し、試してみることにしました。

ルータが古い場合 iPhone11でも11ax(Wi-Fi6)通信は不可

ルータとは、自宅で光回線からWi-Fiが飛ばしている場合、必ず設置接続されているものです。

形は千差万別ですが、一番多いタイプは下記のようなタイプです。

このルータが11ax(Wi-Fi6)に対応していない場合、iPhone11でWi-Fiを最大速度で接続することは出来ません。

何故なら、ルータも11axに対応していなければ、11axでWi-Fi接続出来ないからです。

 

11ax対応ルータは、2018年12月に発売されたASUS製ルーター「RT-AX80」が日本国内で初めての販売された製品です。

知らないで11axルータを買っていたということは、あまりないと思われ、基本的に自宅内で利用しているWi-Fiは11ax非対応品となります。

そのため、11ax対応のWi-Fiルータを購入する必要があります。

エントリーモデル NETGEAR 「RAX40-100JPS」で試す

購入したモデルは、11ax(Wi-Fi6)対応機種としては一番安いエントリーモデルです。

iPhone11の場合、送信2本、受信2本の内蔵アンテナが入っています(2ストリーム)

フルスペックモデルでは、それこそ送信4本、受信4本の8ストリーム機器がありますが、iPhone11だけで使うのであれば、過剰スペックです。

(いくらルータが高性能でも、iPhoneの11axのスペック以上の速度は出ません)

そのため、スマホだけでとりあえず11axを体験したいのであれば、エントリー機で十分です。

  • メーカー:NETGEAR
  • 機種名:RAX40-100JPS
  • 11ax接続時 最高速度:2400Mbps 3ストリーム
Wi-Fi6対応ルータ RAX40-100JPSWi-Fi6対応ルータ RAX40-100JPS

NETGEAR 11ax Wi-Fi6 超高速 次世代 WiFiルーター AX3,000 2,400Mbps + 800Mbps RAX40-100JPS(Amazon)

2019年9月時点では、この機種とエレコム製「WRC-X3000GSA」がエントリー機種となります。

何故この機種「RAX40-100JPS」を選んだのか

では何故この機種を選んだのかと言うと、エントリーモデルでありながら、USBポートがついているのがポイントです。

USBポートがある機種の場合、自宅内でファイルを共有出来るネットワークドライブが利用出来ます。

USBポートにUSBメモリやUSBハードディスクを接続すれば、動画などのファイルを共有出来ます。

基本的にこの機能は、上位機種や中位機種にしか搭載されていないのですが、RAX40-100JPSでは利用可能です。

アンテナが大きい

内蔵アンテナのタイプは、形はスマートなのですが、送信感度はあまりよくありません。

そのため、壁越しや2階まで電波を飛ばしたい場合は、アンテナが外に出ているタイプの方が電波が安定しやすいです。

RAX40-100JPSでは、大きなアンテナが2つ付いており、電波を飛ばしたい方向に動かす事が可能です。

サポートの繋がりやすさ

エレコムの場合、サポートセンターが全くと言っていいほど繋がりません。

故障や不具合の確認に電話をする必要があるのですが、電話が繋がらないので途方に暮れます。

そのため、1年保証の保証を受けるのも困難になるレベルです。

保証期間が3年と長いNETGEAR

エレコムは保証期間が1年ですが、NETGEARでは3年間の無償保証です。

正直11axルータは、あまり安いとは言えませんので、保証期間は長ければ長いほどよいです。

せっかく高い買い物をしても、長く使えないのであれば意味がありませんので。

また、ルータはCPUを搭載した小さなPCであり、結構な熱を持ちます。

この熱が原因で壊れることがありますので、保証が長いメーカーを必ず選ぶべきです。

 

なお、排熱がしずらい隙間や箱の中に入れての運用は、絶対に行わないでください。

  • 速度が出ない
  • 突然ルータが再起動する
  • 繋がらない
  • ルータ本体が壊れる

等に繋がる危険性があります。

RAX40-100JPSで測定 11ax(Wi-Fi6)の実測は?

RAX40-100JPSの開封した状態が、こちらです。

全体的に横長で、重量はなく軽いです。

写真では、傷がつかないようにフィルムが張ってありますが、常用する場合には、これは必ず取り外してください。

このままの状態で利用しますと、熱がこもりCPUが処理落ちして速度が落ちたり、故障の原因になります。

写真のモザイクの部分は、QRコードとWi-Fi接続用のSSIDとパスワードが記載されています。

スマホでQRコードを読み込むことにより、Wi-Fi接続が簡単に接続可能、なのですが。

接続先が遅いアクセスポイント(2.4GhzのSSID)に接続されてしまうため、このQRコードでの常用はおすすめしません。

そして、アンテナを広げた状態がこちら。

アンテナは可動範囲が広いため、向けたい方向に問題なく動かすことが可能です。

 

利用するためには、下記の黄色いポート(Internet)にLANケーブルを差し込み、電源ケーブルを接続するだけです。

電源をつけて、起動にしばらく時間がかかります。つけた直後ではオレンジランプ。

インターネットに問題なく繋がれば、電源ライトがオレンジから緑になり

地球マークのインターネットマークがランプが緑に(インターネットに問題なく繋がった状態)

2.4Ghz、5Ghzのランプも緑になります(Wi-Fiが平常に稼働しています)

初期設定

スマホやPCを使って、接続を行います。

設定時のみ、QRコードでお手軽に接続するのが簡単かもしれません。

iPhoneの場合、カメラアプリを起動してQRコードにカメラをかざせば、下記の画面が表示されます。

あとは、接続をクリックするだけでWi-Fi接続完了です。

接続後は、Yahoo!などの何処でも良いのでWebサイトを開いてください。

本来開かれるはずのWebサイトではなく、ルータの初期設定画面が現れるはずです。

まず、サービ利用規約を同意します。

インターネットの接続を自動でチェックします。

管理者カウント設定を設定します(ルータ本体のパスワード設定)

ルータの初期設定が完了し、インターネット接続が可能になりました。

画面にはWi-Fiに接続するためのSSIDとWi-Fiパスワードが記載されています。

ファームウェアアップデート(ルータ本体のソフトウェアアップデート)を行います。

不具合を修正するアップデートなので、必ず行いましょう。

(2019年9月25日  ファームウェアバージョン v1.0.2.60_1.0.1)

ファームウェアアップデートは、2分程度かかり、その後ルータが再起動されます。

更新中に電源が切れるとルータが動かなくなりますので、注意が必要です。

ルータ本体のランプが緑になりましたら、再起動完了です。

初期設定は全て完了し、Wi-Fiが使えるようになりました。

NURO光 iPhone11 11ax(Wi-Fi6)ルータによる実測

実際に設置したルータで、速度測定を行いました。

  • インターネット回線:NURO光
  • スマートフォン:iPhone11
  • ルータ:RAX40-100JPS
  • 接続方法:11ax Wi-Fi6 5Ghz帯
  • 測定アプリ:RBB SPEED(iPhone用)
  • ダウンロード速度:734Mbps
  • アップロード速度:410Mbps
  • Ping値(応答速度):6ms

注意点として

  • この結果は、高速なNURO光が前提の速度
  • 自宅回線の速度以上は出ない
  • 自宅の速度が遅い場合は回線変更が必要しないと、11axで高速インターネットは体験しづらい

等ありますので、注意が必要です。

しかし、NURO光の有線接続(LANケーブル)による実測が900Mbps程度なので、Wi-Fi接続でこれだけの速度が出れば非常に高速です。

速度だけで言えば、とうとうWi-Fiで有線接続並みになり、 Wi-Fiの進化を実感出来ました。

高速回線のNURO光を使ってみませんか

NURO光回線は、これだけの速度が出るポテンシャルを持っています。

「NURO 光 G2T」の速度を実際に測定した結果
ニューロ光 実測・Ping値結果  SPEEDTESTで測定 2024年3月 2.5Gbps LAN接続ニューロ光 実測・Ping値結果  SPEEDTESTで測定 2024年3月 2.5Gbps LAN接続
  • ダウンロード速度 :2062Mbps
  • アップロード速度 :768Mbps
  • PING       :  3ms
  • 測定サイト    : 測定サイト SPEEDTEST

インターネット混雑時間である21:30頃に計測しても、これだけ速度が出ます。

実際にゲーム(Sekiro)をダウンロードしたところ、1分41秒で完了しました。

インターネット混雑時間帯の測定も行いました(21:30頃)

下記記事では、速度測定中の動画やパケットロスがないかも掲載しています。

NURO光の特徴

NURO光は、SONYグループであるSo-netが提供する独自光回線です

  1. 最大速度 上り1Gbps / 下り最大2Gbpsの光回線
  2. 通信無制限の使いたい放題 速度制限一切なし
  3. NTT系光回線と完全に独立しているため、速度が高速
  4. 無線LAN(Wi-Fi)機器が永年無料
  5. 戸建てだけではなく8階までのマンションにも対応

 

さまざまなランキングで1位受賞のネット回線

  • J.D. パワー「固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度」関東エリアで1位(5年連続)
  • J.D. パワー「固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度」関西エリアで1位
  • 2021年 オリコン顧客満足度®ランキング「インターネット回線 広域企業」総合1位
  • 価格.com ネット回線満足度ランキング2020 総合1位(4年連続)

 

PS5実機での実測速度とNATタイプ

NURO光は、PS5でも高速回線で快適です。

PlayStation 5本体での測定結果
PS5の速度測定結果による実測速度

NATタイプは、NURO光、PS5共にIPv6対応のためタイプ2で接続出来ています。

(NATタイプがタイプ2で接続出来る場合、対戦ゲームで快適にマッチング出来ます)

NURO光をもっともお得に契約するコツは?

光回線は申し込み窓口によって、キャッシュバック等全く異なります。

  1. どこがお得な申し込み方法かわからない
  2. 高額なオプションに釣られて、実は損をしていた
  3. キャッシュバック条件が複雑でわかりにくい

お得な申し込み窓口を下記にて解説しています

NURO光 特典・キャンペーンの詳細はちら

(現在の特典は予告なく終了・変更させていただく場合があります。予めご了承ください)

 

NURO光がエリア外だった場合のオススメ回線はこちら
NURO光がエリア外だった場合のオススメ回線
So-net (auひかり)が月額料金 低価格キャンペーン

NURO光と同じ独自光回線 So-net (auひかり)

35ヶ月 月額3,980円(工事費込み)で利用出来るキャンペーン中です

関連記事:NURO光と同じ独自回線 So-net (auひかり)の特徴や評判は?

So-net (auひかり)の詳細はこちら